2009年2月25日水曜日

友、遠方より来る!!?

長野の田代和彦さんより、返信が届く。メッセージには、「最初℡が入った時です。『俺、大崎だけど分かる?』という言葉に私は直!振込みサギ!!と反応した。しばらくしてからです。用件が理解できたのは。それだけ私も年代を重ねたでしょネッキット。不思議とここ数日(このメッセージを書くまで)東大生協時代のことばかり夢に出てきます。それだけ青春の想い出が強いんでしょうか。
□同封されたモノに、少し派手な着物を着た身分証明書の写真があり、会員番号と本名とナント!『芸名・藤本 子正和(コマサカズ)と!!??そしてコメントで「もっぱら、老人ホームディサービスで遊んでいます。芸能界からおさそいがないので」と書いてあり、一体何をされているのでしょうか?今度の同窓会の話題になる事は間違いないでしょう?!

2009年2月24日火曜日

40年ぶりの再会・佐藤忠一さん!そして高沢さん!

●2月22日10時過ぎごろ、佐藤チューさんから突然の電話「今、神奈川の新川崎に来ている」??ナニー 「どうしたの?何時までいるの?」「息子の結婚式場を決めに来た」との事、しかも3時には(東京から秋田に)帰るとのこと。今から家をでるから、合おうと約束し、11時10分に高島屋前で落合う。
11時6分に着いたが未だ来ていないので、ホッとする。しばらく寒いので、暖房の効く店頭の中にいると
外で、野球帽の男が禁煙場所で堂々と煙草を吸っている、俺も吸いたいのをガマンしているのに...。時間が少し過ぎていて、場所がわからないのではと不安になり、家で聞いた携帯に℡をする。チューさんは高島屋の前にいると話すので周りを見ると、携帯を持ちながらキョロキョロしている人が見えた。さっきの野球帽の男!!よく見るとチューさんではないか!?走りより挨拶もそこそこ「チューさん、ここ禁煙地域だぜ!」と。40年ぶりの再会がスタートした。
●同窓会自体も懐かしく、楽しみだ、しかし、その日を迎えるまでにも、ドラマがある事が面白い。
●今日、12kmのウォークを終え、家に帰ると、また40年ぶりにわかったことがある。ブログに『白樺湖の慰安旅行』の写真があるので見てほしい。今日届いた返事に「高沢」君の返事きていた、全員が写っているが、カメラマンは写らない、そのカメラマンは高沢君だった。彼は証拠に、その時、シャッターを切っている自分の写真を貼り付けてきた。メッセージに、彼は「痛恨の1枚」と言い、『そこに私は居ません』(千の風?!)そしてもう一度、皆と自分が入ったシーンを取り直したいと.....。愉快な仲間と会える、3月からカウントダウンに入ろう!!!

2009年2月22日日曜日

連絡不明の方、2名の方が判明!

●事務局では、50名以上の「連絡不明者」をアチコチのルートで捜していますが、以下の2名の方々が判明しました。お一人は、竹倉店長の前任店長の『木村さん』です。OBの会世話人のお一人からお聞きしました。もう一人は『三浦(小川)さんです。電話に出た声は、まったく当時と同じ声!!(キター!といつものタイムスリップ)、当然、お元気でした。
●お二人には、即行で、案内状をお届けしました。そして、『木村さん』・『竹倉さん(出席)』・『諏訪さん』・『伊藤(光)さん』・『宮内さん(出席)』一応、私。そして歴代のHS店長が勢揃いするには大和さんだけが不明です。(残念ながら、牧野さんはご逝去)
●大和さんは、うる覚えですが、確か「食堂系」からHS店長に赴任され「大和政一」さんだとの記憶。皆様からの情報が頼りです。

残念、行きたいのに!会いたいのに!!

■福富君子さんからの一言メッセージ:
『楽しい一時でありますよう。 参加したい思いで一杯ですが、体全体が笑ってしまい とても と言うとこなのです 残念。』 (別途に長文を頂いています)

通称、「たんちゃん」東大生協の勤務は、ナント、1957年から1992年と35年間もがんばった人です。食品を中心に担当。食品添加物問題を、常に言い続けてくれた人で、私が地域生協に移籍してから、大変、役立った事があり、今でも感謝しています。今回、少し、耳が不自由になっている事から不参加で、こちらも残念ですが、いつまでも、お元気でいて欲しい。そして、当時、小学生だった「カオリちゃん」にもよろしく!!

2009年2月20日金曜日

2009年2月20日返事が入りました!!

●参加申込書のよる返事が届き始めました。今回の第一報は、福沢さんからでした。(fax)第2報は、立石さんから。(fax)福富さん「タンちゃん」(fax).2/21(土)宮内さんから(fax)も。須藤さんからも夜に(fax)。

2009年2月19日木曜日

吉報!!竹倉店長、出席が確認されました。

『あの人に逢いたい』第一弾!!

●世話人の正崎さんより、電話があり、予てからの課題であった『竹倉さん』の出席が実現しました。昨年の夏、高橋(忠)氏のお力添えで、「竹倉さん」との懇談が行われ、本人とのパイプができ、今回の同窓会参加に繋がりました。まだ、住所や電話番号は未公開ですが、同窓会の度に「タケさんは如何しているの?」と多数のお声がありました。

●お寄せ下さい!「あの人に逢いたい」...。その人を。このブログに掲載し、皆のチ・カ・ラ(情報)で、実現しましょう。ブログに写真をよく見てください。(同窓会の申し込み期限・3月10日以前に)

第五回東大生協本郷購買部・同窓会の案内状を送付しました。

■7年ぶりに開催の運びとなる、東大生協本郷購買部第五回同窓会の案内状が本日、投函され、翌日か翌々日には皆様のお手元に届きます。世話人会・事務局では、以下の対応を致します。
  1. 参加状況の速報をこのブログに掲載し、『あの人に逢える』嬉しさを情報を提供します。
  2. 連絡先不明な方(約50名以上)の情報をお伝えし、皆様からの情報を集約、対応します。
  3. 現在の名簿は、様々な問題があります。①原簿のメンテナンスの不備(住所変更の義務がない、バイト、派遣の方がモトモトない、名前や電話番号が変わっている)②OBの会の名簿は、会員のみ(所属が不明等)③HSの名簿(①の名簿を使用、宛先不明が多いなど)、今回、52名に案内状の発送の状況となっています。(世話人会のレベルでは困難!)皆様からの情報が届けば、どの方にも、案内状をお送り致します。高齢化が進み、既に、お亡くなりになった方の増えつつあります。とにかく、『お手持ちの情報』をお知らせ下さい。
  4. 案内状の一部変更や開催の詳細等も、このブログでお知らせ致します。

東大生協・設立総代会?の写真です。(保存版)

●永久保存版とも言える、東大生協設立の総代会の写真?を初公開致します。(IK氏より、借用)記念すべき写真として、歴史的な価値のある写真です。本郷購買部同窓会でも、公開致します。(5月OBの会も!!)

2009年2月15日日曜日

1989年9月8日S1新装オープン!!STさんより借用

念願の現S1が本格的なリニューアル・オープン!!あの東大闘争の成果が見事に結実し~た!?
「利用しにくく、働きにくい本郷購買部」から『利用しやすく、働きやすい本郷購買部』へ。思い出せば、改装、改装の連続だった竹倉店長時代、大崎さんと私は改装の廃材を何度も何度も「夢の島」は運んだ事か!!(この時代は、購買部の近代化と称されるスゴイ時代で電気、印刷、家具などが導入・拡張)更に宮内店長時代は、狭い売り場から、D1前の通路や店頭に飛び出し、「レコード」「衣料品」「野菜・果物」果ては「新巻鮭」も販売。大学当局の渋い表情を思い出す。牧野店長も「豪雨被害」で大変だった事もあった。私の時代は、紛争で、生協の営業が長期間できずに経営困難の時代。成長路線から収益路線へと転換の時期で学ぶ事が多かった。テープカットは、当局と理事長と須藤さん。

1984年頃 STさんより借用 「S1の合宿」

私の後任・店長が牧野さんで、HSのメンバーがガラリと変る。須藤さんは、その意味で『時代を結ぶパイプ役』になるのでは..。思えば、『地域生協支援の時代』『東大闘争の時代』『事業連合づくりの時代』などHSはその豊富な人材を輩出。その度に、店長など、メンバーが代った、その点では、同窓会の開催は困難な面があるかもしれないナ。★当時、流行った言葉に「行くも地獄、残るも地獄」で、先輩がドンドン居なくなるので、「仕事の勉強」は皆、必死だった。だから、『同窓会』と呼んでいる訳なのです。

潮干狩り  労組主催

●潮干狩りは、主催はどこでも・これも伝統として行っているらしい。以前にもブログに掲載している。

1980年レク STさんより借用 日光湯元 

●牧野店長の時代で、お顔は3名までしか知れず、時代が変る実感がする。

1969年前後 STさんより借用

深井さん(小川・故人)の写真が見つかりました。東大生協で「アトム君」と名付けたのは、彼女だった。彼女は「ロシア的情熱とアメリカ的合理性」を持つ、素晴らしい女性だった。クールなヘッドとウオームなハートは、『コープ・ローザ』(私の中に二人いるがその一人だ)と呼びたい。彼女を死に追いやったスズメ蜂が憎らしいと思う。

1984年7月24日レク STさんより借用

●働いてばかりイメージの丸山さんだったが、珍しいくつろぐシーン。他界されたと最近、聞きいた。靴の吉田さんもと言う。「HS同窓会」をもっと早く開催が必要だったし、ブログも早くオープンし、普段のコミニュケーションがあったなら、最後のお別れもできたと思う...。残念すぎる。どうしても広げよう、ブログを。

1975年?レク・STさんより借用

これは、『ダウンタウン・ブギブギ・バンド』らしい、男と女を逆転させるのも、伝統なのです。

1980年レク STさんより借用

定番の「二人羽織」も登場した。子供達が多いな。

伊香保レク STさん 借用

これも、伝統。ドリフの『全員集合』らしいが。「ちょっとだけよ」は誰が演じたか?

1982年レク・S1の出し物 グランドホテルにて

●HSのDNAは確実に受け継がれています。昔のレクで「白波五人男」をやりましたネ。伝統は様々な形に出てくるようです

1975年HSレク STさんより借用

池山くん(故人)、大島さん・川崎さん・蒲谷さん・石川さん・須藤さん・桐野さん?・お顔はわかるが、残念ながら、お名前が出てこない。誰か教えて下さい。多分、まだ現役の人もいるのでは?

2009年2月10日火曜日

★本郷購買部で連絡先が不明な方一覧★

◆2009年2月10日現在:東大生協本部の職員名簿とOB会名簿と第四回本郷購買部同窓会名簿にない方。また、今回の世話人の記憶の範囲の中で名前が浮かんだ方なのです。尚、皆様の記憶を引き出す為に、失礼ながら事務局の微かな記憶をコメントします。

■女性では、


  1. 押野さん(女性):レジ係・細身で、優しい感じ方です。
  2. 三浦(小川)敬子さん:駒場の「ボクちゃん」と結婚・「組合員担当」・レジ係
  3. 大原モトさん:山形県出身、髪の長いスリムで知的な方・レジ係
  4. 斉藤さん:秋田県出身、可愛い人で、食堂の人(金田さん?)と結婚した?
  5. 末広光子さん:群馬県出身、レジ係・文具も?ハキハキしていた人
  6. 大島秀子さん:レジ係で、食べる事が好きらしく、いつもモグモグ..。
  7. 斉藤さん(水戸):山形県出身?電気担当の斉藤氏と結婚(日販)PG担当
  8. 森田さん:薬局で、目のクリクリした健康的な方です。
  9. 若松さん(高橋):レジ係で長身。元気で泣き虫?ご主人もHSでイケメン。
  10. 黒川さん:カメガヤさんより派遣(K社)仕事や遊びも職員といつも一緒。
  11. 富樫さん:正崎氏などと同世代。華のある方
  12. 高尾さん:習字の上手な人
  13. 須藤さん:PG担当で綺麗な人
  14. 石川さん:H氏が好きにだった、と噂が..。(時効扱いです)
  15. 関山さん:レジと衣料?女性らしい人。2組同時結婚式のサプライズ!
  16. 川崎さん:レジで、元気な人
  17. 「東ミチコ」:PGで愛知県→東京→不明
  18. 光岡さん(アヤコ?)

■男性では、1.森田耕平さん:食品でバイト、芸大自治会(元委員長?)
        2.宮脇さん:森田さんとコンビで家具でバイト
        3.白石さん:食品で「メモ魔」・お酒は控えているかナ。
        4.矢野さん:「論客」事業連合に移動か?東経大?
        5.永田さん:お兄さんも生協で有名。機器販売に従事?豪快。
        6.塚田さん:正崎氏・大崎氏等と同世代でユニークな存在。
        7.古川さん:同様に。スポーツ担当で甘いマスクのイケメン。
        8.園部さん:食品担当で、福富さん、萱森さんと同期。
        9.本間さん:家具でバイト。典型的な早稲田の学生。長髪のバンカラ。
       10.薗部さん:文具のバイト。華奢な体で繊細なマスクのイケメン。
       11.菊池さん:印刷でゼロックスが仲間、寡黙なイケメン。大平さん同期。
       13.工藤さん:お姉さんが生協?長身のイケメン。文具、ダジャレ上手。
       14.加藤 寛さん:電話「現在、使用されていません」「大宮市?」塾の講師?
       15.飯島金次郎さん:栃木県南生協に在籍し、現とちぎコープと合併後不明
   以上、数少ない記憶から、上記の方々が連絡先が不明扱いです。まだいらっしゃると思いますが。皆様の中で、『お知り合いや年賀状のみの付き合いなど』で、連絡先やあの人ならわかるかも等の「手掛かり、繋がり」が少しでもあれば事務局まで、ご連絡をお願い致します。

2009年2月9日月曜日

名簿をつくると出会いがある。

●今回の同窓会を成功させるには、名簿づくりが重要だと考えられる。『あの人に逢いたい』と思う人も多いだろう。年賀状もその手掛かりの一つ。年、1回だけのご挨拶だが、佐藤忠一さんに電話する。電話口には、変らない声が出る(いつも思うが..。この瞬間にタイムスリップするのがイイ!)元気だ、秋田なまりもいい!息子さんが東京にいるので、宿泊は心配ないとの事。ついでに、他の人の情報を頂く、東大生協本部やOBの会などの名簿にはない情報が来た。『高沢さん(スポーツ)、高見さん(写真)』だ。(彼等は昨年、本郷でミニ同窓会を開催)本当に世話人の取組が重要な事を認識した。
●後日、高沢さんに電話。一発で本人が出る。(タイムスリップが来たー!)生協を離れてから学校の先生になった!!今年3月で定年との事等など、話は尽きない。再会を約束して、次は、高見さんへ電話。またも本人、「懐かしい!!」と驚きの声が来る。まさに時空を超える連続だ。そうだ、彼等と同時代の人たちも是非、調べよう。及川さん(佐久間)、佐藤(陽)さん等がいる、住所は以前、M氏から教えてもらった。このグループが逢える機会をつくる事は世話人の役割。3月28日は『感動の出会い』をつくるぞー!!そのために、このブログを皆に早く知らせる事だ。(案内状に)そして、『参加者情報』と『連絡が出来ない人・情報』を掲載した、速報体制をつくる...決意を新たにする。
●靴売場の「吉田さん」は、残念ながら、数年前にガンでお亡くなりになりました。(高沢さんより)