第7回東大生協OBの会、5月29日開催される。3・11東日本大震災の影響で五月祭そのものの開催も危ぶまれましたが、どうにか開催ができ、小雨にもかかわらず60名以上の方々が参加しました。
2009年7月4日土曜日
真知子・その時、小学生!
●真知子(町子?どっちダった?)が小学生だった。
今年の4月に会った。 変っていない。パッチリとした目と笑顔は昔と同じだ。
オバさんの介護をガンバっている。(同居してます)
●この写真のバックはボイラー室側で、一緒の写っているのが、
寮の食堂の 「オバチャン」で、覚えてい ます?
●寮の食事も頂いたが、記憶がない、タダ、オバさんがこぼしていた
のは、 「連絡がなくて食べない 人がいる、残っても困るしと...。ゴメンナサイ。
私もタビタビ!オバさんのやさしさに甘えていたナ(バカ・今でも変らないんでは)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
アトム
大和市草柳, 神奈川県
●年金生活に入ったばかりです。3年前から始めた家庭菜園にはまったところです。以前はウォーキング三昧でしたが、坐骨神経症で、1日1時間程度に。 ●お酒は焼酎「黒霧」ファン。趣味・特技ナシ。 飲み友達と遊び仲間は大勢です。 今回、『ファーム上草柳』の中では、事務局を致しますのでよろしくお願いいたします。 ■メールアドレス tezu64@vivid.ocn.ne.jp ■ 携帯 090-1424-1670 ■ FAX 046-264-3345
詳細プロフィールを表示
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2011
(13)
►
7月
(2)
►
6月
(9)
►
5月
(2)
►
2010
(9)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
1月
(2)
▼
2009
(206)
►
11月
(5)
►
9月
(12)
►
8月
(5)
▼
7月
(12)
寮同窓会の返事が着始めました。
寮同窓会の開催案内を22日送付をしました。
6月24日山田さんを囲んで...。
7月11日第五福竜丸展示館見学しました。OBの会企画
元寮生の名簿作成状況と不明者リスト7/10
禁断の女子寮生の部屋2
まったく関係ない話
真知子・その時、小学生!
お二人とも、連絡先を探してます。
夏・オジさんはドライブに連れていってくれた!
青春時代の寮は,
昭和41年4月2日新入寮生歓迎会のダンスパーテイ!
►
6月
(25)
►
5月
(41)
►
4月
(50)
►
3月
(22)
►
2月
(21)
►
1月
(13)
►
2008
(7)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
0 件のコメント:
コメントを投稿